行き先不明、内容未決定の暇つぶしブログです。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は大地震、台風、大雨等で日本各地でいろいろな自然災害が
発生しておりますが、私の自宅には防災グッズがあまりありません。
家電製品はいろいろとありますが、停電になってしまっては
まったく役に立たず、情報を入手することも出来ない、、、。
っということ災害用にラジオを購入しました。
最近は電池が無くても手巻きで充電できるタイプがあるのですが、
たまたま見つけたので購入。1980円です☆


このハンドルをクルクル回すと充電されるようです。
1分間回して充電すると10分くらいラジオが聴けるみたいです。
電池がいらないので電池切れの心配はないですねw
実は以前からこういうタイプの物を探していたのですが、
このラジオ、、、いろんな機能が付いてます。
まずLEDが付いているので懐中電灯として使えます。

点けてみましたが結構明るい。
これも手巻き充電で使えます。
更には手持ちの携帯機器(携帯電話含む)を充電することが出来ます。
本当のことを言うと、個人的にはこちらをメインに考えておりますw

ちょっと見づらいですが、、。
①softbank及びdocomoの携帯充電用
②auの携帯充電用
③USBmini端子で充電できる物(一部のスマホや私の使用しているBluetooth機器等)
④iPhone、iPodtouch等のアップル製品の充電用
⑤DSLite充電用
⑥DSi及びDSLL充電用
⑦PSP充電用
結構幅広く充電出来ます。
携帯電話の充電が出来れば結構安心できると思います。
通信設備やTV電波塔さえ無事であればワンセグや
ネットで情報を入手することが出来ますので、、。
ただ、充電する場合結構頑張って回さなければ充電されません、、、www
あくまで緊急用ですね♪
まぁメインのラジオ機能については正直不安があります。
オートでチャンネルスキャンを行い。1つのボタンを押すとチャネルが
変わるという簡単な仕組みなので、現在のチャンネル周波数は全く分かりませんww
無いよりはマシと言った感じです、、、汗
あとは緊急アラームを鳴らすことが出来るので、瓦礫などに埋まってしまった
場合、音を鳴らして生存を知らせることが出来ます。。。
ただ、埋まった場合に手元にあれば、、ですが、、、。
とりあえず、最近ではいつ何が起きるか分からない様な状況なので、
こういった物が1つあるといざという時に役に立つかも知れません。
災害が起きる前に準備を進めた方が良いですね☆
発生しておりますが、私の自宅には防災グッズがあまりありません。
家電製品はいろいろとありますが、停電になってしまっては
まったく役に立たず、情報を入手することも出来ない、、、。
っということ災害用にラジオを購入しました。
最近は電池が無くても手巻きで充電できるタイプがあるのですが、
たまたま見つけたので購入。1980円です☆
このハンドルをクルクル回すと充電されるようです。
1分間回して充電すると10分くらいラジオが聴けるみたいです。
電池がいらないので電池切れの心配はないですねw
実は以前からこういうタイプの物を探していたのですが、
このラジオ、、、いろんな機能が付いてます。
まずLEDが付いているので懐中電灯として使えます。
点けてみましたが結構明るい。
これも手巻き充電で使えます。
更には手持ちの携帯機器(携帯電話含む)を充電することが出来ます。
本当のことを言うと、個人的にはこちらをメインに考えておりますw
ちょっと見づらいですが、、。
①softbank及びdocomoの携帯充電用
②auの携帯充電用
③USBmini端子で充電できる物(一部のスマホや私の使用しているBluetooth機器等)
④iPhone、iPodtouch等のアップル製品の充電用
⑤DSLite充電用
⑥DSi及びDSLL充電用
⑦PSP充電用
結構幅広く充電出来ます。
携帯電話の充電が出来れば結構安心できると思います。
通信設備やTV電波塔さえ無事であればワンセグや
ネットで情報を入手することが出来ますので、、。
ただ、充電する場合結構頑張って回さなければ充電されません、、、www
あくまで緊急用ですね♪
まぁメインのラジオ機能については正直不安があります。
オートでチャンネルスキャンを行い。1つのボタンを押すとチャネルが
変わるという簡単な仕組みなので、現在のチャンネル周波数は全く分かりませんww
無いよりはマシと言った感じです、、、汗
あとは緊急アラームを鳴らすことが出来るので、瓦礫などに埋まってしまった
場合、音を鳴らして生存を知らせることが出来ます。。。
ただ、埋まった場合に手元にあれば、、ですが、、、。
とりあえず、最近ではいつ何が起きるか分からない様な状況なので、
こういった物が1つあるといざという時に役に立つかも知れません。
災害が起きる前に準備を進めた方が良いですね☆
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[06/21 Catstriseap]
[03/28 NONAME]
[11/22 通り人]
[11/08 ゆみ]
[10/17 ヨメ]
最新記事
(10/07)
(10/07)
(12/30)
(11/20)
(11/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Muimui
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/11/01
職業:
営業マン
趣味:
音楽 ゲーム 車 PC
自己紹介:
初めてのブログなのでキンチョーします。
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/29)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
P R
カウンター
カウンター
忍者アド