行き先不明、内容未決定の暇つぶしブログです。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分で言うのもアレですが、私は家電製品等の操作については結構得意
(センスが有るwww いや、実は努力だったり、、、www)方ですが、
一眼レフについては説明書を読んでも理解できない部分があったり
少々困っておりました。
そんな中ネットで調べていたら私の持っているCanon EOS Kiss X4の
専門書(雑誌レベル?)を見つけたため購入してみました。
早速届いたのがこちら、、、そして開封☆


専門書なので操作等細かい部分まで分かりやすく書かれています。
また、この機種自体が初心者向けのエントリーモデルの為、写真とはこういう物!
という説明もあります。
簡単に言えば、写真の構図、ピントの位置と奥行き、明るさ等に気を配って写真を撮りましょう
といった内容になってます☆
一通りは読んだのですが、写真つきで解説及び撮ったときの設定まで書いてあるため
非常に参考になります。
こんな感じ

ただ、読んでみてまず思ったのが交換用のレンズが欲しくなりました、、www
私はダブルズームキットを購入したので、広角レンズと望遠レンズは一応あります。
なので普通に使う分には問題ありません、、、が、
この雑誌に載っている超広角レンズというものが欲しくなりました☆
広い範囲を撮ることが出来、迫力がある表現が出来るようです。。。
ちょっと購入も考えてネットで見てみたのですが、、、
安いところでも本体とほぼ同じ値段します(たしか66000円程)、、、
、、、買えない、、、とても買える値段じゃない、、、恐ろしいこの世界、、、汗
他にもいろいろ周辺機器や交換用レンズの紹介もされてますが、
どれも高い、、、。実売価格が30万以上するレンズもありました、、、。やっぱり恐ろしい。。
まぁ機材に頼る前に腕を磨くべきですが、とにかく撮って経験を積むしか無いですねww
っということで今回の勉強の成果を少々お見せするのですが、
とりあえずこんな写真も撮ることが出来ます☆

人形ですが、結構小さめです。(だるまさんの身長が6ミリぐらい)
普通に並べて撮ってみただけですが、この写真だと4体全部が主題
ということになります。ちなみに使用したのは望遠レンズ。。
このような写真で主題をだるまさんだけにしようとするとこうなります。

ちょっと分かりづらいかもしれませんが、だるまさんだけピントが合ってます。
その他の人形は若干ボケており、脇役に回っているのが分かりますでしょうか。
こういったように撮る内容を考えてカメラの設定をするようです。
おまかせモードでも良い写真を撮ることが出来ますが、やはり自分の思った
写真を撮るためにはマニュアルで設定する必要がありそうです。
まだまだ勉強不足ですが、良い写真を撮るために頑張りたいと思います☆
(センスが有るwww いや、実は努力だったり、、、www)方ですが、
一眼レフについては説明書を読んでも理解できない部分があったり
少々困っておりました。
そんな中ネットで調べていたら私の持っているCanon EOS Kiss X4の
専門書(雑誌レベル?)を見つけたため購入してみました。
早速届いたのがこちら、、、そして開封☆
専門書なので操作等細かい部分まで分かりやすく書かれています。
また、この機種自体が初心者向けのエントリーモデルの為、写真とはこういう物!
という説明もあります。
簡単に言えば、写真の構図、ピントの位置と奥行き、明るさ等に気を配って写真を撮りましょう
といった内容になってます☆
一通りは読んだのですが、写真つきで解説及び撮ったときの設定まで書いてあるため
非常に参考になります。
こんな感じ
ただ、読んでみてまず思ったのが交換用のレンズが欲しくなりました、、www
私はダブルズームキットを購入したので、広角レンズと望遠レンズは一応あります。
なので普通に使う分には問題ありません、、、が、
この雑誌に載っている超広角レンズというものが欲しくなりました☆
広い範囲を撮ることが出来、迫力がある表現が出来るようです。。。
ちょっと購入も考えてネットで見てみたのですが、、、
安いところでも本体とほぼ同じ値段します(たしか66000円程)、、、
、、、買えない、、、とても買える値段じゃない、、、恐ろしいこの世界、、、汗
他にもいろいろ周辺機器や交換用レンズの紹介もされてますが、
どれも高い、、、。実売価格が30万以上するレンズもありました、、、。やっぱり恐ろしい。。
まぁ機材に頼る前に腕を磨くべきですが、とにかく撮って経験を積むしか無いですねww
っということで今回の勉強の成果を少々お見せするのですが、
とりあえずこんな写真も撮ることが出来ます☆
人形ですが、結構小さめです。(だるまさんの身長が6ミリぐらい)
普通に並べて撮ってみただけですが、この写真だと4体全部が主題
ということになります。ちなみに使用したのは望遠レンズ。。
このような写真で主題をだるまさんだけにしようとするとこうなります。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、だるまさんだけピントが合ってます。
その他の人形は若干ボケており、脇役に回っているのが分かりますでしょうか。
こういったように撮る内容を考えてカメラの設定をするようです。
おまかせモードでも良い写真を撮ることが出来ますが、やはり自分の思った
写真を撮るためにはマニュアルで設定する必要がありそうです。
まだまだ勉強不足ですが、良い写真を撮るために頑張りたいと思います☆
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[06/21 Catstriseap]
[03/28 NONAME]
[11/22 通り人]
[11/08 ゆみ]
[10/17 ヨメ]
最新記事
(10/07)
(10/07)
(12/30)
(11/20)
(11/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Muimui
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/11/01
職業:
営業マン
趣味:
音楽 ゲーム 車 PC
自己紹介:
初めてのブログなのでキンチョーします。
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/29)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
P R
カウンター
カウンター
忍者アド