忍者ブログ
行き先不明、内容未決定の暇つぶしブログです。。。
[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題名の通りなのですが、長年愛用しているパソコンのキーボードが
おかしくなってしまいました、、、汗    ショョォォォッック!

何がおかしいのか、、、実はShiftキーが反応しなくなってしまいました。
しかも左右両方とも、、、。

何の前触れも無く、、突然、、。

壊れる時はそんなもんなのかもしれませんが、かなりショックです、、。

何でこんなにショックなのかというと故障したパソコンはノート型なんです、、、w

デスクトップならキーボードを買い換えるだけで良いんですけどねぇ、、。
あー困った、、、汗

っということで遅くなりましたが私の愛用パソコン、SONY VAIO「PCG-GR3F/BP」君です。
Resized_800_DSC03635.JPG054e6c8f.jpeg
もう10年くらい使ってます。
当時、23万円くらいで買ったと思います。

私が自分でアルバイトをして初めて購入したパソコンです。
買った時は全くのパソコン初心者で、フォルダの作り方すら分かりませんでしたwww

愛着があるので話し出すと止まりません。今までにメモリー増設などして来ましたが、
初期化も数えきれない程しており、酷使して来ましたのでかなり遅くなってました。
ただ、今年になって内蔵のHDDを交換してみたところ劇的に早くなり、
ちょっと前の下手なパソコンよりよっぽど早いですwww

そんなパソコンなのでなんとかして直してあげたいんですよねぇ、、、w

とりあえず原因は何なのか。
気になる点としては、左右両方ともいきなり使えなくなったのですが、
右側にあるShiftキーなんて今まで殆ど使ったことが無いので、キー自体が
潰れたとか接触不良を起こしているとかそういう故障では無さそう、、、。

一応キーを外して確認、、、。
Resized_800_DSC03637.JPGResized_800_DSC03636.JPG
綺麗だと思う。。。ゴムが外れないので中は不明、、。
物理的な故障で無いとなると、
ドライバの問題かもしれないので、ドライバの再インストールを試みました。

、、が、やりかた知らない。
まぁいいや適当で、ということでドライバを削除し、再起動してみた。

起動した時点で自動的にドライバがインストールされたので、良し!
っと思ったのですが、なぜか日本語入力が出来なくなりました。
しかもShiftキー使えず、、、www

※日本語入力が出来なくなった理由は分かりましたが省略しますw

とりあえず元に戻した。w
最初からやれば良かったのですが、USBキーボードを繋いで
Shiftキーを押してみたが、それは使えるみたい。
パソコンの画面上で使うソフトウェアキーボードでも確認したが、それも使える、、、。

、、、っということは、やっぱり物理的な故障かなぁ、、汗
Resized_800_DSC03633.JPG

治せるか分からないですが、とりあえず分解してみました。
Resized_800_DSC03629.JPG

んーー、、、フレキシブル基板の外し方が分からん。
Resized_800_DSC03632.JPG

とりあえずマイナスドライバーでこじる、、、。
あっ、、、コネクタの押さえ部分の爪が微妙に折れた、、、涙
Resized_800_DSC03628.JPG
、、、んー役目は果たしそうなのでまぁ良しとしよう、、、泣

とりあえず接触不良を起こしそうな部分をヤスリ等でキレイにして元に戻してみたのですが、
やっぱり直らない。
Resized_800_DSC03631.JPGResized_800_DSC03630.JPG
残念ですがお手上げです、、泣
何かよい方法が見つかればまたチャレンジしたいです、、、。

ただ、Shiftキーが使えないままだと結構不便なので、ネットでいろいろ調べたところ
他のキーに割り当てる方法があったので、応急処置として行っておきました。

長年使っていれば多少のガタは仕方ないです。
まだShiftキーだけなので全然使えますが、暇な時にまた修理したいと思ってます!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
寿命だよね↓酷使してるもんなぁ。。。
不便だけど割り当てでとりあえず使えてるから助かる~
ヨメ 2011/09/20(Tue)23:23:23 編集
Re:無題
今は言うほど酷使してないですが、、、。
昔は平気で1ヶ月、2ヶ月つけっぱなしだった。
それを思えば今は少ないです。
データの保存もネットワークハードディスクがメインなので、そういう意味で考えると本当にまだまだ使えると思います。
【2011/09/21 01:42】
無題
私も同じPC持っていましたが、
画面を支えるパーツがおかしくなり、
ShitキーとAltキーが反応しなくなりました。
2年前にお払い箱行きになりました・・・
NONAME 2013/03/28(Thu)10:51:55 編集
Re:無題
2年前でも結構長い間使用されていたんですね。
画面を支えるパーツは壊れやすいみたいですが、
幸い私のパソコンは大丈夫みたいです。汗
このパソコンを今でも使用されている人はかなり少ないと思いますが、
初めて自分で購入したパソコンで思い入れがありますので、
完全に壊れるまで頑張りたいと思ってます。
【2013/03/28 11:09】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/21 Catstriseap]
[03/28 NONAME]
[11/22 通り人]
[11/08 ゆみ]
[10/17 ヨメ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Muimui
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/11/01
職業:
営業マン
趣味:
音楽 ゲーム 車 PC
自己紹介:
初めてのブログなのでキンチョーします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アド

Copyright © むいむいの勉強部屋 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]