行き先不明、内容未決定の暇つぶしブログです。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続き購入履歴を書きますwww
iPhoneを使うようになってから音楽を聴く機会が更に増えました。
以前は自分の部屋に良いスピーカーやスーパーウーハー等を取り付け、
大きい音で聞いておりましたが、近所迷惑になるので、、、。
次に車のスピーカーをこだわって、純正スピーカーを社外品に変えたり、
ツイーターを付けたり、ウーハーを付けたりして楽しんでましたが、
車もいろいろと乗り換えた為、付け替えるのめんどくさいし、場所もとるし、、、。
結果的に本気で音楽を楽しむスペースが無くなりました。
そこで、一番簡単に音楽を高音質で楽しむのは何かと考えたところ、、、。
そうです。ヘッドホンがあったんです。
これなら近所迷惑にはならないし、場所も取らない。場所も選ばない。
そんなにお金もかからない。iPhoneに挿すだけ。
で、購入。
最近、家電量販店に行くとヘッドホンのスペースが広くとってあり、
視聴もできるようになっております。
スマホや携帯型の音楽プレイヤーの普及によりこれも可能になったんだと
思います。今までは家でCDを聞くのが主流だったので、、、。
ただ、どれを選んで良いのか分からないぐらいの種類があり、
値段もピンキリ。視聴しても値段の差ほど音質の優劣が分からない。
私も少し音楽に携わっていたので、少しこだわりはありますが、
最終的には好みの問題だと思います。あとフィット感等。
自分の好きな曲が自分の好みの音質で聞ければ良いと思います。
本気で選ぶのであれば、プレイヤーのイコライザーをオフにして
フラットな状態で視聴した方が良いと思います。
イコライザーで調整済みだと、曲によっては重低音が出すぎていたり
高音域がうるさかったり、あとから後悔する事になるかもしれません。
またプレイヤーによってイコライザーオフでも差があります。
正直なところ、iPhoneのイコライザーオフはあまり良く聞こえません。
SONYのウォークマンだと非常に良い音に聞こえます。
そういった点はやはりSONY製品は強いなぁといつも思います。
万人が聞いて良いと答えるように調整されているのだと思います。
とはいっても私はiPhoneで聞くので、それに合わせました。
上で書いたようにイコライザーオフではうるさいだけになりますが、
iPhoneのイコライザープリセットの「R&B」にした途端、わたし好みの
音質になりました。
※本来であればフラットで良い音が一番良いのですが、、、。汗
正直私が購入したオーディオテクニカのATH-SJ55は評判は良くありません。
ただ、個人的には上記設定でかなり良くなると思います。
値段もかなりお手頃なので(2500円程度だったと、、)試しに買ってみた
という感覚です。
評判が悪いといっても、昔の感覚ではないです。
最近のヘッドホンはかなり良くなっていると思います。
ヘッドホンをすると外の音が殆ど聞こえません。怖いぐらい。。
音楽に集中する事が出来ます。
私は突然背後に人が立っているとビックリするタイプなので、布団に入った時
とか、壁に背中を付けている時とか、嫁と子供が寝た時にしか使えませんwww
超ビビりなので、、、。wwwwwwwwwwwww
でも本当に買ってよかったと思います。純水に音楽が楽しめます。
小さいイヤホンでは聞こえない音を聴く事が出来るので、
いつも聞いている曲でも全然違う曲に聞こえます。
良い買い物だと思います。また、慣れてきたら、もう少し高いヘッドホンを
買ってみたいと思います。
皆さんもプライベートな時間を楽しむのにいかがでしょうか。
iPhoneを使うようになってから音楽を聴く機会が更に増えました。
以前は自分の部屋に良いスピーカーやスーパーウーハー等を取り付け、
大きい音で聞いておりましたが、近所迷惑になるので、、、。
次に車のスピーカーをこだわって、純正スピーカーを社外品に変えたり、
ツイーターを付けたり、ウーハーを付けたりして楽しんでましたが、
車もいろいろと乗り換えた為、付け替えるのめんどくさいし、場所もとるし、、、。
結果的に本気で音楽を楽しむスペースが無くなりました。
そこで、一番簡単に音楽を高音質で楽しむのは何かと考えたところ、、、。
そうです。ヘッドホンがあったんです。
これなら近所迷惑にはならないし、場所も取らない。場所も選ばない。
そんなにお金もかからない。iPhoneに挿すだけ。
で、購入。
最近、家電量販店に行くとヘッドホンのスペースが広くとってあり、
視聴もできるようになっております。
スマホや携帯型の音楽プレイヤーの普及によりこれも可能になったんだと
思います。今までは家でCDを聞くのが主流だったので、、、。
ただ、どれを選んで良いのか分からないぐらいの種類があり、
値段もピンキリ。視聴しても値段の差ほど音質の優劣が分からない。
私も少し音楽に携わっていたので、少しこだわりはありますが、
最終的には好みの問題だと思います。あとフィット感等。
自分の好きな曲が自分の好みの音質で聞ければ良いと思います。
本気で選ぶのであれば、プレイヤーのイコライザーをオフにして
フラットな状態で視聴した方が良いと思います。
イコライザーで調整済みだと、曲によっては重低音が出すぎていたり
高音域がうるさかったり、あとから後悔する事になるかもしれません。
またプレイヤーによってイコライザーオフでも差があります。
正直なところ、iPhoneのイコライザーオフはあまり良く聞こえません。
SONYのウォークマンだと非常に良い音に聞こえます。
そういった点はやはりSONY製品は強いなぁといつも思います。
万人が聞いて良いと答えるように調整されているのだと思います。
とはいっても私はiPhoneで聞くので、それに合わせました。
上で書いたようにイコライザーオフではうるさいだけになりますが、
iPhoneのイコライザープリセットの「R&B」にした途端、わたし好みの
音質になりました。
※本来であればフラットで良い音が一番良いのですが、、、。汗
正直私が購入したオーディオテクニカのATH-SJ55は評判は良くありません。
ただ、個人的には上記設定でかなり良くなると思います。
値段もかなりお手頃なので(2500円程度だったと、、)試しに買ってみた
という感覚です。
評判が悪いといっても、昔の感覚ではないです。
最近のヘッドホンはかなり良くなっていると思います。
ヘッドホンをすると外の音が殆ど聞こえません。怖いぐらい。。
音楽に集中する事が出来ます。
私は突然背後に人が立っているとビックリするタイプなので、布団に入った時
とか、壁に背中を付けている時とか、嫁と子供が寝た時にしか使えませんwww
超ビビりなので、、、。wwwwwwwwwwwww
でも本当に買ってよかったと思います。純水に音楽が楽しめます。
小さいイヤホンでは聞こえない音を聴く事が出来るので、
いつも聞いている曲でも全然違う曲に聞こえます。
良い買い物だと思います。また、慣れてきたら、もう少し高いヘッドホンを
買ってみたいと思います。
皆さんもプライベートな時間を楽しむのにいかがでしょうか。
PR
んーーー。
買うつもりは無かった。
iPhone5を購入して満足のはずだった。。
しかーし。
欲しくなったのでしょうがない。
ということで、iPad mini購入!!
家電量販店をかなり梯子しましたが、入荷未定、予約受付不可等の回答。。。
手に入らないと思うと更に欲しくなる。。。
んで、あっ、そういえばと思い、オンラインのアップルストアを見たら
一応入荷予定約2週間との記載だった為そのまま予約してみた。
12月20日頃予約した為、年明けを覚悟していたが、30日に届いたぁーー☆
どうですか。
写真だとサイズ感がまったく分からないですね。
DVDのケースぐらいです。
無意味なサイズといわれておりましたが、私にとってはちょうどいい。
ネットでケースを注文しておきました。
ブックタイプのケースにしてみました。
横置きで固定できるようになっているので、動画とかを見るには
かなり良いのではないかと思います。
本当、本みたい。。。
でもやっぱり本体はシンプルで良いデザインです。
アルミボディで高級感があります。
スペックがiPad2と同等でRetinaディスプレイじゃないのが
かなり気になりますが、初のタブレット端末となるので、
出来るだけ長く使えればと思います。
また、良い使い方があったら紹介したいと思います。
新しい物を買うのは楽しいですね。
買うつもりは無かった。
iPhone5を購入して満足のはずだった。。
しかーし。
欲しくなったのでしょうがない。
ということで、iPad mini購入!!
家電量販店をかなり梯子しましたが、入荷未定、予約受付不可等の回答。。。
手に入らないと思うと更に欲しくなる。。。
んで、あっ、そういえばと思い、オンラインのアップルストアを見たら
一応入荷予定約2週間との記載だった為そのまま予約してみた。
12月20日頃予約した為、年明けを覚悟していたが、30日に届いたぁーー☆
どうですか。
写真だとサイズ感がまったく分からないですね。
DVDのケースぐらいです。
無意味なサイズといわれておりましたが、私にとってはちょうどいい。
ネットでケースを注文しておきました。
ブックタイプのケースにしてみました。
横置きで固定できるようになっているので、動画とかを見るには
かなり良いのではないかと思います。
本当、本みたい。。。
でもやっぱり本体はシンプルで良いデザインです。
アルミボディで高級感があります。
スペックがiPad2と同等でRetinaディスプレイじゃないのが
かなり気になりますが、初のタブレット端末となるので、
出来るだけ長く使えればと思います。
また、良い使い方があったら紹介したいと思います。
新しい物を買うのは楽しいですね。
うちは節約の為、スマホ導入を送らせており、我慢してガラケーを
使用しておりました。同じく嫁も。。。
そもそも嫁はそんなにスマホに興味が無く、高いお金を払ってまで使いたい
とは思わないといった感じだったのですが、先日私がiPhoneに変え、LINEが楽しいと言っていたらやりたくなったみたいで、とりあえずiPodtouchを渡してやっていました。
ただ、iPodtouchでは外で出来ないのでだんだん煩わしくなって来たところ
だったのですが、たまたま近くのショッピングモールをぶらぶらしていたら
物凄い看板を見つけました。

へーー。
1つ前のiPhone4Sか、、。
んっ!?
安っ!!!
激安だぁーーー!!安過ぎる!
んー。あまりにも安いので裏がありそうだ、、、。
ちょっと話を聞いてみよう。。
店員「機種台0円で、、、省略」
ふむふむ、、、特に気になる点はないなぁ。。。
嫁に説明。
嫁「でも今のSoftBank携帯の分割残金が後3ヶ月くらい残ってるよ。」
私「んーだけど、このキャンペーンは今日と明日しかやってないって言ってるしー。」
私「3ヶ月の分割残金で合計7000円くらいだから変えた方が得なんじゃない?」
嫁「そっか。安いならいいか。」
在庫は?白の16G。
店員「ちょっとお待ちください。白は人気なので残ってるかなぁ。。あっありますよー。」
私と嫁「買います!買います!契約します!SoftBankから乗り換えます!www」
まんまと飛びついてしまいましたwww
でも安いです。
うちの嫁の場合は書いてある割引が全て適用できるので、まさに2645円。
説明しよう!!
iPhone4S 16Gは本来39600円です。
よく聞く実質0円と言うのはパケットし放題のフラットタイプを選択すると
月々1650円通信料等から値引きします。
といったものになります。
1650円×24ヶ月=39600円
しかし今回は実質0円ではなく、機種代が本当に0円。
さらにパケットし放題のフラットタイプを選んだ時の1650円はそのまま値引きされます。(毎月割)
更に現在SoftBankだったので、auに乗り換えで980円値引き。(女子割)
更に更に、家のネット回線がKDDIグループのコミュファ光の為、1480円値引き。
(auスマートバリュー)
もう一度写真を見て下さい。

こう言う事なんです。
本当に安いんです☆
更に嫁はauどうしの通話割引を捨てて無料通話1000円分が付いている
プランSSシンプル(980円)にした為、この金額に1000円までの通話料が入ってます。
実質と言う言葉をつかえば、無料通話料を差し引いて1700円くらいの料金で、
パケットし放題も付いている状態です。
パケ放題無しのガラケーより安いんです。
これは買いですよ☆

携帯の料金としてはここまでですが、実は今回契約特典として、
このショッピングモールで使用できる5000円分の金券(電子マネー)も頂きました。
お得感が半端ないです。
この看板を見落とさなくて良かったです。
使用しておりました。同じく嫁も。。。
そもそも嫁はそんなにスマホに興味が無く、高いお金を払ってまで使いたい
とは思わないといった感じだったのですが、先日私がiPhoneに変え、LINEが楽しいと言っていたらやりたくなったみたいで、とりあえずiPodtouchを渡してやっていました。
ただ、iPodtouchでは外で出来ないのでだんだん煩わしくなって来たところ
だったのですが、たまたま近くのショッピングモールをぶらぶらしていたら
物凄い看板を見つけました。
へーー。
1つ前のiPhone4Sか、、。
んっ!?
安っ!!!
激安だぁーーー!!安過ぎる!
んー。あまりにも安いので裏がありそうだ、、、。
ちょっと話を聞いてみよう。。
店員「機種台0円で、、、省略」
ふむふむ、、、特に気になる点はないなぁ。。。
嫁に説明。
嫁「でも今のSoftBank携帯の分割残金が後3ヶ月くらい残ってるよ。」
私「んーだけど、このキャンペーンは今日と明日しかやってないって言ってるしー。」
私「3ヶ月の分割残金で合計7000円くらいだから変えた方が得なんじゃない?」
嫁「そっか。安いならいいか。」
在庫は?白の16G。
店員「ちょっとお待ちください。白は人気なので残ってるかなぁ。。あっありますよー。」
私と嫁「買います!買います!契約します!SoftBankから乗り換えます!www」
まんまと飛びついてしまいましたwww
でも安いです。
うちの嫁の場合は書いてある割引が全て適用できるので、まさに2645円。
説明しよう!!
iPhone4S 16Gは本来39600円です。
よく聞く実質0円と言うのはパケットし放題のフラットタイプを選択すると
月々1650円通信料等から値引きします。
といったものになります。
1650円×24ヶ月=39600円
しかし今回は実質0円ではなく、機種代が本当に0円。
さらにパケットし放題のフラットタイプを選んだ時の1650円はそのまま値引きされます。(毎月割)
更に現在SoftBankだったので、auに乗り換えで980円値引き。(女子割)
更に更に、家のネット回線がKDDIグループのコミュファ光の為、1480円値引き。
(auスマートバリュー)
もう一度写真を見て下さい。
こう言う事なんです。
本当に安いんです☆
更に嫁はauどうしの通話割引を捨てて無料通話1000円分が付いている
プランSSシンプル(980円)にした為、この金額に1000円までの通話料が入ってます。
実質と言う言葉をつかえば、無料通話料を差し引いて1700円くらいの料金で、
パケットし放題も付いている状態です。
パケ放題無しのガラケーより安いんです。
これは買いですよ☆
携帯の料金としてはここまでですが、実は今回契約特典として、
このショッピングモールで使用できる5000円分の金券(電子マネー)も頂きました。
お得感が半端ないです。
この看板を見落とさなくて良かったです。
ちょっと前の朝の事ですが、子供が牛乳を飲んでいたら突然吹き出しまして、
近くにあったテレビのリモコンに思いっきりかかりました。。。
牛乳という事もあって、電池を抜いて軽く水洗いしてそのまま
乾かしたのですが、私が仕事から帰ってきてテレビの電源を入れよう
と思ったらやっぱり使えなくなってしまったようで、反応無し。
んー困った。。
テレビだけであれば簡易のリモコンを買ってこればいいですが、
録画ができるタイプの為、再生等の操作はそれなりの物もしくは
純正リモコンでしか操作ができません。
仕方ないので、いつも通り分解する事に。。。
外観をグルーっと見てもネジが無いので爪で引っかかってる
タイプだと思いマイナスドライバーでこじって開けました。

当然ですがあんまり複雑な中身ではありません。
原因を探ったところ、どうやら若干の水分がまだ残っており、
一部ボタンの裏が湿っていたため、その影響で1つか2つのボタンが
押しっぱなし状態だったのでは無いかと思います。
テレビのリモコンはゲームのコントローラと違って、
ボタンを同時に押す必要が無い事から、1つのボタンを押
したまま他のボタンを操作しても受け付けてくれません。
っという事で、とりあえず掃除です。
まぁ水没してるので、基板がショートしていたら終わりですが、、、。
本当は水没した場合、2〜3日放置してから電池等の電源を
入れた方が良いのですが、そこまで待てなかった。。
ただ、今回は牛乳なので放置した方がマズかったかも、、、汗
掃除は簡単。
とりあえず水分を取り、紙等で基板を傷つけない程度に接点をこすります。
ボタンの方も接点部分を紙でこすります。

ただ、接点部分は電気が通るようにゴムに炭素(カーボン)がついている為、
あまりやり過ぎると炭素部分がなくなってしまうので注意、、。
この作業はボタンの効きが悪くなった時にも使えますね。
今までゲームのコントローラを何回か直した事があるので、、、。
こんな感じで一通り掃除してみました。
元に戻して恐る恐るボタンを押してみたところ、、、、。
バッチリ!!
今まで通り使えました。
リモコンは壊れると以外に大変ですので、100円ショップでも売ってますが
カバーのような物をしておいた方がいいですね。
近くにあったテレビのリモコンに思いっきりかかりました。。。
牛乳という事もあって、電池を抜いて軽く水洗いしてそのまま
乾かしたのですが、私が仕事から帰ってきてテレビの電源を入れよう
と思ったらやっぱり使えなくなってしまったようで、反応無し。
んー困った。。
テレビだけであれば簡易のリモコンを買ってこればいいですが、
録画ができるタイプの為、再生等の操作はそれなりの物もしくは
純正リモコンでしか操作ができません。
仕方ないので、いつも通り分解する事に。。。
外観をグルーっと見てもネジが無いので爪で引っかかってる
タイプだと思いマイナスドライバーでこじって開けました。
当然ですがあんまり複雑な中身ではありません。
原因を探ったところ、どうやら若干の水分がまだ残っており、
一部ボタンの裏が湿っていたため、その影響で1つか2つのボタンが
押しっぱなし状態だったのでは無いかと思います。
テレビのリモコンはゲームのコントローラと違って、
ボタンを同時に押す必要が無い事から、1つのボタンを押
したまま他のボタンを操作しても受け付けてくれません。
っという事で、とりあえず掃除です。
まぁ水没してるので、基板がショートしていたら終わりですが、、、。
本当は水没した場合、2〜3日放置してから電池等の電源を
入れた方が良いのですが、そこまで待てなかった。。
ただ、今回は牛乳なので放置した方がマズかったかも、、、汗
掃除は簡単。
とりあえず水分を取り、紙等で基板を傷つけない程度に接点をこすります。
ボタンの方も接点部分を紙でこすります。
ただ、接点部分は電気が通るようにゴムに炭素(カーボン)がついている為、
あまりやり過ぎると炭素部分がなくなってしまうので注意、、。
この作業はボタンの効きが悪くなった時にも使えますね。
今までゲームのコントローラを何回か直した事があるので、、、。
こんな感じで一通り掃除してみました。
元に戻して恐る恐るボタンを押してみたところ、、、、。
バッチリ!!
今まで通り使えました。
リモコンは壊れると以外に大変ですので、100円ショップでも売ってますが
カバーのような物をしておいた方がいいですね。
先日iPhone5を購入し、スマホデビューしたという記事を書きましたが、
私もみなさんの悩んでいた状況に陥りました。。。
充電が1日もたない。。。
いや、本当の事を言うと持たない事もないんですが、20%とか10%を切った
時に結構不安になります。
更に厄介なのは充電のコネクタがiPhone5からLightningコネクタ
という新しい規格に変わっています。。。
私の場合iPodtouchを使っていたので従来のコネクタケーブルは結構持ってます。
最近では100均でも売っていたので結構助かってたんですが、
新しいLightningコネクタのケーブルは当然まだ売ってません。
一応最初に1本は付属してましたが、寝室に1本置いておきたいので
純正のケーブルを購入する事にしました。
しかし、これがなかなか店頭に置いてないんです。
買い物ついでにふらっと立ち寄ったJohshinで見つけたので購入☆

純正なので結構高い、、、汗
2000円位します。
まぁとりあえずこれでUSBさえあれば充電出来るので安心安心。。。
と思ったのですが欲が出ましたwww
モバイル充電器も購入www

書いてある通りiPhoneで約2回フル充電が出来るらしい。。
これで準備万端ですw
外でどれだけ使っても安心です。
買ってから気づいたんですが、みなさん結構モバイル充電持ってるんですね。。
ビジネスマンの必須アイテムです☆
私もみなさんの悩んでいた状況に陥りました。。。
充電が1日もたない。。。
いや、本当の事を言うと持たない事もないんですが、20%とか10%を切った
時に結構不安になります。
更に厄介なのは充電のコネクタがiPhone5からLightningコネクタ
という新しい規格に変わっています。。。
私の場合iPodtouchを使っていたので従来のコネクタケーブルは結構持ってます。
最近では100均でも売っていたので結構助かってたんですが、
新しいLightningコネクタのケーブルは当然まだ売ってません。
一応最初に1本は付属してましたが、寝室に1本置いておきたいので
純正のケーブルを購入する事にしました。
しかし、これがなかなか店頭に置いてないんです。
買い物ついでにふらっと立ち寄ったJohshinで見つけたので購入☆
純正なので結構高い、、、汗
2000円位します。
まぁとりあえずこれでUSBさえあれば充電出来るので安心安心。。。
と思ったのですが欲が出ましたwww
モバイル充電器も購入www
書いてある通りiPhoneで約2回フル充電が出来るらしい。。
これで準備万端ですw
外でどれだけ使っても安心です。
買ってから気づいたんですが、みなさん結構モバイル充電持ってるんですね。。
ビジネスマンの必須アイテムです☆
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[06/21 Catstriseap]
[03/28 NONAME]
[11/22 通り人]
[11/08 ゆみ]
[10/17 ヨメ]
最新記事
(10/07)
(10/07)
(12/30)
(11/20)
(11/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Muimui
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/11/01
職業:
営業マン
趣味:
音楽 ゲーム 車 PC
自己紹介:
初めてのブログなのでキンチョーします。
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/29)
(06/02)
(06/02)
(06/02)
P R
カウンター
カウンター
忍者アド